体と心が喜ぶ
朝食の選び方
朝食の5つのスタイル例
2022年4月27日
宿泊プラン
自分に合った朝食を選ぶ
昨年末にリニューアルオープンした兵庫ダイニング「朱初(あけぞめ)」。兵庫五国の旬食材を使用した100種類以上のお料理をよりお愉しみいただくために、五つのスタイルをご提案します。
スタイル① 日本の文化を味わう一番だしが心と体に沁みる和朝食
ユネスコの無形文化遺産にも登録される和食。お出汁や発酵食をはじめとする日本の文化が息づく食は、私たちの体が自然と欲するものです。お味噌汁は兵庫県産の六甲味噌を使用。昆布と鰹節から取った一番だしの鼻に抜ける上品な香りが、最高の朝を演出します。
和食に軸を置く当館が何よりも大切にしているお出汁。昆布と鰹節から丁寧に取った上品な出汁の風味をどうぞご堪能ください。
スタイル② カラダの状態で選ぶサラダ中心の朝食
健康志向の方には、サラダ中心のメニューがオススメです。サラダバーには産地直送の地元野菜をラインナップ。老化や生活習慣病が気になる方は抗酸化作用の強い葉物を。お疲れの方は栄養素が豊富に含まれた根菜を中心にお取りいただくのがオススメです。
トッピングには兵庫県産のちりめんやもみ海苔をどうぞ。スムージーも2種類用意。
ほうれんそうのスムージーには、隠し味として昆布の出汁をきかせています。
サラダに欠かすことのできないドレッシングも各種ご用意。
写真は右から、売店でも人気の当館オリジナルの「ハニーマスタード」、「すりおろし人参」「出汁玉ねぎ」になります。
スタイル③ 洋食の街、神戸の朝を味わう洋朝食
異国の文化が根付く港町神戸の朝食気分を味わいたい方には、洋食メニューも多数取り揃えています。洋朝食で欠かせないのが卵料理です。朱初(あけぞめ)では定番のオムレツやスクランブルエッグの他、エッグベネディクトもご用意。紅茶を合わせてお召し上がりください。
定番の卵料理やハム・ウインナーも豊富に取り揃えております。
ご自身のお好みで選んだトッピングをパンに乗せてオープンサンドでいただくのもオススメです。
有馬温泉が誇る金泉には、塩分が多く含まれます。毎朝焼きたてでご提供するオリジナルパンには、その金泉から精製した金泉塩を使用。
スタイル④ 朝からお腹一杯しっかりパワフルメニュー
朝からしっかり召し上がりたいという方には、日替わりメニューのすき焼きやぼっかけがオススメです。天ぷらやビフカツ等の揚げ物も日替わりでご用意。さらに海鮮丼はまぐろ、しらす、サーモンをお好みでチョイスしオリジナル丼にしてお召し上がりいただけます。
料理人が目の前で調理するオムレツは、三種類のトッピング(ハム・チーズ・オニオン)をご用意。お好きなものをお選びください。
ニューヨーク発祥の朝の新定番。イングリッシュマフィンにポーチドエッグを乗せ、オランデーズソースでいただくエッグベネディクトもご用意。
スタイル⑤ お部屋で愉しむ日本の定番和朝食
賑やかなビュッフェに対して、朝の時間をゆったりと過ごしながらお食事をされたいお客様は、お部屋食での朝食プランをお勧めいたします。別墅結楽、中央館ともに、基本は日本の食文化を体現した定番の和朝食。(洋食のご用意もございます。)趣向を凝らした和食の数々を少量ずつお召し上がりいただけます。
豆腐桶は人間国宝「中川清司」氏の監修によるもの。焼き魚は有田焼の炭焜炉で軽く炙ってお召し上がりください。
中央館<特撰>
洋朝食では、毎朝焼き上げるオリジナル食パンや神戸産野菜と丹波葉酸卵のココット蒸しなどのメニューをご用意。
中央館
お重の蓋を開けると、マスの中に並ぶ色取り取りのお料理。さまざまなおばんざいをお召し上がりいただけます。
最新記事
-
文化遺産を巡るドライブ旅
2024.8.25
-
絶品「神戸ビーフ」の秘密
2024.8.25
-
北館リニューアル
2024.8.25
-
アリマウマノスズクサの壁紙
2024.8.25
-
彫刻家・新谷英子氏作の太閤秀吉像とねね像
2024.8.25
-
兵庫の清流散歩
2024.5.27
-
梅雨の情緒美を愛でる旅
2024.5.27
-
親孝行の有馬温泉旅
2024.5.27
-
淡路・沼島の鱧
2024.5.27
-
一夏の思い出を、一生の思い出に
2024.5.27
-
兵庫五国の春を味わう
2024.3.19
-
甘い誘惑、いちごの楽園へ
2024.3.19
-
兵庫、桜絶景旅
2024.3.19
-
料理を飾る特注器
2024.3.19
-
ねねを連れ有馬へ通った本当の理由
2024.3.19
-
冬の絶景 六甲山の氷瀑
2024.1.19
-
城下町 出石を巡る
2024.1.19
-
心身の新しい整え方
2024.1.19
-
山陰の松葉ガニ
2024.1.19
-
旅気分を味わう特製ぽん酢
2024.1.19
-
温泉宿の愉しみ方に革新を
2024.1.19
-
心温まる、冬夜の光
2023.10.20
-
紅葉と芸術を愛でる旅
2023.10.20
-
いつまでも健康で愉しい日々を足の歪みを整え元気に歩ける日常を取り戻す
2023.10.20
-
有馬温泉、今昔史
2023.10.20
-
六甲山ハイキング
2023.8.25
-
有馬周辺を巡る家族旅
2023.8.25
-
梶木源治郎の功績を受け継ぐ有馬サイダー
2023.8.24
-
疲れを癒やす上質な眠り
2023.8.25
-
明石の紅葉鯛
2023.8.25
-
誰もが愉しめる会席へ
2023.8.25
-
梅雨の有馬でおこもり情緒旅
2023.5.16
-
夏の有馬でゴルフ旅
2023.5.22
-
梅雨が明け、夏本番
家族で楽しむ夏旅2023.5.22
-
兵庫を味わう
テロワール旅2023.3.22
-
桜を愛でるドライブ旅
2023.3.22
-
気ままに巡る一人旅
2023.3.22
-
唯一無二のおくどさん
2023.3.22
-
与謝野晶子が歌にした銀泉誕生の地
2023.3.22
-
神秘の名湯
有馬温泉の謎に迫る2023.1.19
-
豊かな海が育む
立春の魚介2023.1.19
-
温泉と燗酒で温もる冬旅
2023.1.19
-
有馬を巡る開運旅
2022.10.19
-
有馬人のみぞ知る
紅葉名所2022.10.19
-
兵庫の冬の恵みを
有馬で味わう2022.10.19
-
心身を整える
大人の癒やし旅2022.8.16
-
滋味溢れる秋の味覚
2022.8.16
-
秋月の下で大人BBQ
2022.8.16
-
夏は涼しく冬暖かに
2023.1.20
-
家族の物語を刻む場所
2023.1.20
-
万葉の時代より歌人に愛された有馬の景色
2023.1.20
-
糸が織りなすアート
2023.1.20
-
刻限は早めに
2023.1.20
-
落とした思い出
2023.1.20
-
有馬の道は、一日にして成らず
2023.1.20
-
ロビーに佇む女性像
2023.1.20
-
花は野にあるように
2023.1.20
-
コロナ禍での新婚旅行
2023.1.20
-
雅中庵 お雛飾り
2023.1.20
-
炭は湯の沸くように置き
2023.1.20
-
太閤秀吉も愛した有馬を巡る湯治の旅
2023.1.20
-
小学校卒業のお祝い
2023.1.20
-
グランバンケット森羅照明
2023.1.20
-
茶は服のよきように点て
2023.1.20
-
太閤秀吉も愛でたとされる
日暮らしの庭で錦秋を愉しむ2023.1.20
-
プロポーズの翌朝
2023.1.20
-
中央館ロビー絨毯
2023.1.20
-
有馬の氏神様にお参りし、
清々しく夏を迎える2023.1.20
-
中央館シャンデリア
2020.10.15
-
金婚式のお祝い
2023.1.20
-
新緑輝く六甲山へ
自然を愛でる癒しの旅2022.7.1
-
絶景贅沢BBQ
2022.7.1
-
麦わらダコと冷酒で
夏の風情を味わう2022.7.1
-
名門と名泉を満喫する
ゴルフ旅2022.4.27
-
農学博士に訊く、本当のおいしいとは?
農学博士×料理長 対談2022.4.27