
名門と名泉を満喫する
ゴルフ旅
2022年4月27日
宿泊プラン
プロに学ぶか、
プロと愉しむか
国内で最初にゴルフ場がつくられたとされるのが神戸市です。有馬近郊には歴史のある名門コースが数多く点在。どのコースにもアクセスが快適なこともあり、ゴルファーからも人気のあるエリアです。有馬グランドホテルではゴルフ愛好家のみなさまのためにゴルフと温泉をいっしょにお愉しみいただけるプランをご用意いたしました。
舞台となるのは、名門として知られる六甲国際ゴルフ倶楽部です。日本オープンをはじめ、ナショナルオープンの舞台にも選ばれる同ゴルフ場。ニクラウス・デザイン社監修の下、本場アメリカで数々の名コースを手掛けてきた米国人シェイパーにより造型改造されており、ゴルフ場本来の姿を忠実に守っています。今回のプランは、そんな名門ゴルフ場とのタイアップにより実現。選べる二つのプランで、プレミアムなゴルフ体験へ誘います。
プレーを楽しんだ後は、お仲間と有馬グランドホテルへ。有馬が誇る金泉・銀泉で疲れた身体を癒し、夕食は兵庫五国の旬の味覚に舌鼓。日常では味わえない特別なゴルフ体験を酒の肴に、夜のひとときをお過ごしください。
ゴルフ場に囲まれた有馬でしかできないゴルフ旅。名門とのタイアップにより実現した特別な体験をどうぞご堪能ください。

ゴルフの後は名湯有馬温泉へ
一日の疲れが癒される〜
有馬が誇る金泉と銀泉の両方をお愉しみいただけるところも、当館の魅力。ラウンドの疲れを、効能の異なる温泉で癒してください。

今日一日でうまくなったかも
次が楽しみ!
夕食は、兵庫五国の旬の味覚をお愉しみいただけます。日常では味わうことのできない特別なゴルフ体験が、会話に花を咲かせます。

有馬グランドホテル館内にはシミュレーションゴルフを完備。一日のレッスンを振り返り、次のラウンドに活かしてください。
スタイル① ゴルフ場所属のティーチングプロとラウンド

一つ目は、六甲国際ゴルフ倶楽部所属のティーチングプロとともにラウンドするプランです。これからのゴルフライフをより愉しむために、もっと上達したい。そうお考えのご夫婦やカップルにお勧めです。
プラン内容 : ティーチングプロによる半日練習場レッスン+半日ハーフラウンドレッスン付き

Teaching Professional
伊藤 佳祐
1989 年生まれ ティーチングプロ A 級取得 高校時代よりゴルフを始め、渡豪。 2019 年ティーチングアワード最終選考ノミネート
スタイル② 未来の女子プロゴルファーとラウンド

ツアープロを目指す女子ゴルファーとラウンドするプランです。昨今、世界でも通用するプレイヤーを数多く輩出する日本女子プロゴルフ界。将来、世界の第一線でプレーする可能性を秘めたゴルファーとのプレーは、ここでしかできない貴重な体験です。気の置けないゴルフ仲間といっしょに愉しむもよし、各組に一人入れてコンペを開催するもよし。各自のスタイルでお愉しみください。
プラン内容 : プロをめざす女子研修生とラウンド / 西コース、キャディ付き

Next Heroine
矢口 愛理
1998 年生まれ 東京出身 埼玉栄高校、専修大学卒業
最新記事
-
梅雨の有馬でおこもり情緒旅
2023.5.16
-
夏の有馬でゴルフ旅
2023.5.22
-
梅雨が明け、夏本番
家族で楽しむ夏旅2023.5.22
-
兵庫を味わう
テロワール旅2023.3.22
-
桜を愛でるドライブ旅
2023.3.22
-
気ままに巡る一人旅
2023.3.22
-
唯一無二のおくどさん
2023.3.22
-
与謝野晶子が歌にした銀泉誕生の地
2023.3.22
-
神秘の名湯
有馬温泉の謎に迫る2023.1.19
-
豊かな海が育む
立春の魚介2023.1.19
-
温泉と燗酒で温もる冬旅
2023.1.19
-
有馬を巡る開運旅
2022.10.19
-
有馬人のみぞ知る
紅葉名所2022.10.19
-
兵庫の冬の恵みを
有馬で味わう2022.10.19
-
心身を整える
大人の癒やし旅2022.8.16
-
滋味溢れる秋の味覚
2022.8.16
-
秋月の下で大人BBQ
2022.8.16
-
夏は涼しく冬暖かに
2023.1.20
-
家族の物語を刻む場所
2023.1.20
-
万葉の時代より歌人に愛された有馬の景色
2023.1.20
-
糸が織りなすアート
2023.1.20
-
刻限は早めに
2023.1.20
-
落とした思い出
2023.1.20
-
有馬の道は、一日にして成らず
2023.1.20
-
ロビーに佇む女性像
2023.1.20
-
花は野にあるように
2023.1.20
-
コロナ禍での新婚旅行
2023.1.20
-
雅中庵 お雛飾り
2023.1.20
-
炭は湯の沸くように置き
2023.1.20
-
太閤秀吉も愛した有馬を巡る湯治の旅
2023.1.20
-
小学校卒業のお祝い
2023.1.20
-
グランバンケット森羅照明
2023.1.20
-
茶は服のよきように点て
2023.1.20
-
太閤秀吉も愛でたとされる
日暮らしの庭で錦秋を愉しむ2023.1.20
-
プロポーズの翌朝
2023.1.20
-
中央館ロビー絨毯
2023.1.20
-
有馬の氏神様にお参りし、
清々しく夏を迎える2023.1.20
-
中央館シャンデリア
2020.10.15
-
金婚式のお祝い
2023.1.20
-
新緑輝く六甲山へ
自然を愛でる癒しの旅2022.7.1
-
絶景贅沢BBQ
2022.7.1
-
麦わらダコと冷酒で
夏の風情を味わう2022.7.1
-
体と心が喜ぶ
朝食の選び方
朝食の5つのスタイル例2022.4.27
-
農学博士に訊く、本当のおいしいとは?
農学博士×料理長 対談2022.4.27